・9月29日
若干ではありますが 暑さも和らぎ 朝晩は過ごしやすい気温になってきました。 しかし季節の変わり目、体調を崩しやすい季節でもあります。昔、高齢者の在宅リハビリを担当していた頃、5月と10月はご自宅にお伺いすると風邪を引いたり倦怠感があったりと…普段のご自身とは違う身体の変化を訴える方が多かったです。 雨予報だったこの日、見事に天気予報が外れ ムシ暑い中、中沢中学校で行われた地域のイベントに参加してきました。 私が普段やっているソフトボールとは違い、緩い球しか認められていない「伊勢原体力作りソフトボール大会」、、速い球にしか馴れていない私は全く活躍できず(^^;)池端チームの足を引っ張ってきました。 反発力を使わずに遅い球をしっかり打つ事の難しさを 改めて実感しました(^^;)


・9月9日
深夜から明け方に猛威をふるった台風15号の影響で寝不足の方も多いと思います。 当院でも朝、駐車場にいろいろな所から飛んできた物が多数散乱していましたが、 あれだけの台風、家の一部が破損してしまった方も多いかと思います。 台風一過の屋外は非常に暑くなるので、外で片付け作業等をする方は充分にお気をつけください。 日曜日は女子ソフトボールの役員で秦野球場に行って参りました。 当院で前売りチケットをご購入下さった方々、ありがとうございました。 天候の悪化で開催が危ぶまれましたが、無事に試合を全て消化できたので、ひと安心です。 写真は試合前のオープニングセレモニーで秦野の和太鼓チームの演奏です。

