・5月27日
南アルプスの北端に位置する 甲斐駒ヶ岳(2967m)に行ってきました。 サントリーの天然水やウイスキー白州(?)の工場があることで有名な白州の尾白渓谷より登ります。 オーケー伊勢原店で買った「南アルプスの天然水」を持っていき、強制的に里帰り。 普通なら1泊で行く山ですが、この日は合計で30km近く歩き、日帰りしました。 いつまでこんな事が出来るかなぁ・・・・

・5月21日(月)
昼の往診前、外を見ると空が怪しげになっていました。 日暈(ひかさ)というそうです。 週末にある伊勢原小学校運動会の練習中だった息子もちょうど校庭にいて、皆で驚いたそうです。

・5月4日(金)
本日は先代の十三回忌で 墓参りに行ってきました。 天気は非常に良く 最高の日でしたが・・・・渋滞は凄かったです。 もう干支も一周し、20代だった私も40代になり 様々な情勢が当時とはまるで違ってきています。 今いたら なんて思うかな。
